いつもお世話になっている「兆★弾★娘」あおい様からのバトンでっす!
遅くなってすみませんー。ちょっと家にいなかったのさ
無駄に長くなってしまいましたが。よろしかったらどうぞ。
【01】 いつもどうやってアイデアを出してますか??思いつくままに。
アイデア…なんとなくぼーっと運転していると出てくるときが多いのかな。
アイデア自体は日常のいろいろな場面で浮かんでくるようなのですが、私にとって運転は思索の時間というか、アイデアを練って形にするのは大体そのとき。
あ、1人に限る。
昔は歩いているとき。学生のときだったら下校の途中。
学校が遠かったのですよ。しかも田舎で帰り道は景色を見るか考え事をするかくらいしかない(笑)。
毎日一時間は歩いてたね。(行きはバスで。帰りは歩く。…バス代の節約、というだけでなく、どっちみち家から最寄のバス停までも30分はあったから「まあいいやー」と)
【02】 アイデアが出やすい場所は?いつも妄想している場所やシチュがあれば教えてください。
上で答えてしまった…昔は路上、今なら車の中です。安全上はどうなんでしょうね。川沿いの土手道を走らせているとき。エアコンはつけずに窓を開けて。風を感じつつ。ぼーっと。
【03】 作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?
作品の長さにもよる…ってことは、大抵短い?
妄想の段階はそんなに短くはないかな?ただ書きはじめると一気に。
あ、でも寝かせておくことも多いね。携わっている時間は多分15分から数日。
【04】今までで一番嬉しかった感想は?
「感想」を伝えて下さるという行為自体が嬉しいですからね。
生まれて初めて創作で戴いた感想は今でも記憶に残っています。オフラインで活動していた頃ですね。
最近印象に残っているのは、続きを妄想というか、補完してくださる感想。それがまた素敵だったりするんだ…。
この間そんなメールを戴いて、「うっわー、なんで私これを思いつかなかったんだよ!すげえ…!」とのたうちまわってしまいました。その方の文章で読みたいんですけどそれ…!感想くださる方の文才がうらやましくなってしまうことも多いですよ。ええ。
伝えてくださる皆様を愛しております。構って欲しい(笑)。自分じゃ人見知りのくせにね。
【05】尊敬する人は?
え…?
いっぱい。作家さんもそうでない方も。
尊敬している文字書きさんは…その表現の繊細さ、感性の豊かさ。
軽々と壮大な世界を見せてくれたり。
なによりもその方のキャラクターへの深い愛情と。
特にオンラインで関わってくださる方は、気さくに接してくださって。感謝感謝v
そんなあの方とあの方とあの方と…以下略。
日常でもね。いっぱいいますよ。自分にないものを持っている方にあこがれる。
周りの人に恵まれているんだと思います私。
【06】目標とかありますか?
細く長く自分の書きたいものを愛情を持って書いていければ嬉しいなあ。
【07】SB以外で書(描)きたいジャンルは?または書(描)いている(た)ジャンルがあって差し支えないなら教えて下さい。
ごめん質問部分伏せちゃった☆
あはは~内緒!実は既に書いていたりする。進呈のみ。
きっかけは「指揮者」とだけ言っておきます。(あ、でも.の.だ.め.ではない)
【08】 回してくれた人の作品どう思いますか?
絵は、ふわんとやさしい、それでいてどこか深くに入り込んでくるような印象の作品。
以前バトンで「字書きじゃない」なんておっしゃっていましたけど、キャラがしっかりと息づいていらして、それで字書きじゃないなんて言ったら詐欺ですよ、ええ(笑)。
しっかりきっちり着地点を見据えて書いていらっしゃるあたり、見習いたいです。
【09】お疲れ様でした♪改め(@HINA様)
自分のSB二次処女作のタイトルと、それを書くまでの経緯やサイト立ち上げのきっかけなどお聞かせ下さい(SBマスター様オンリーw)
またまた伏せてごめん(笑)うん、自分を「SBマスター」と言ってしまっていいかどうかはちょっと疑問だけれど。てへ☆
読み手専門の時期はそれなりに。(最初は避けてた。感想サイトを主に読み漁っていたのにいつの間に虹読むようになったんだろう?…ああそうだ、あの素敵サイトマスター様だ。)
えと、タイトルはもう忘れた。某サイトマスター様へのお祝いメールに阿呆な小話を書いたらブログに掲載してくださった(笑)。
そしてまた別のサイトマスター様の絵の感想に「妄想が刺激される」とメルしたら、「どんな妄想ですか?」と聞かれ、馬鹿正直に妄想だだ漏れの文章をつらつらと書いてお送りしたところ、「サイトかブログにでもしたら…」とお言葉を戴いた。
そっかでもこんなぼろぼろな文章人様の目に晒していいんだろうかうんでもいいやとにかくリハビリだっ!…と本ブログ開始。SBのようなそうでないような微妙な文章をつらつらと。
2008年の夏企画にいいんだろうかと思いつつも寄稿。HINA様に「サイトにしたらいいよ~v」と唆される。
うっかり書庫作成。
【10】最後に回したい絵描き&字書きさんをどうぞ。
正直昨今のこの世界の広がりについていけていないんですよ(苦笑)。
私が訪問しているサイト様ってかなり限られているみたいで。
誰のところからどこにこのバトンがすでにまわっているか把握できていないんですよね。
(いや、しっかりびっちり把握していらっしゃりそうな某様にでもお尋ねすれば早いかな?)
そんなわけでアンカー希望ですが、ここをご覧になっていらしてまだもし受け取っていないぞー!と仰る方がいらっしゃればぜひ拾っていらしてくださいv
教えてくだされば嬉しいな。喜んで拝見しに参ります。
長ーくなりましたが、見てくださったあなたに感謝!
追記に私信☆